レッスン報告Day2研究教室版(2021/11/28)
何オクターブもの音が出せるブザーと、傾きが分かるアクセラレーターを使ってハンドベルを作りました。二人一組での演奏会はなかなか盛り上がりました。 次回はDay3、テーマに向けての試行錯誤を楽しみましょう!
何オクターブもの音が出せるブザーと、傾きが分かるアクセラレーターを使ってハンドベルを作りました。二人一組での演奏会はなかなか盛り上がりました。 次回はDay3、テーマに向けての試行錯誤を楽しみましょう!
今日はDay2、パーツの使い方についてみんなで研究します。 レッスンが終わった教室から追記します。 ユリウス町田教室(211127) ナビゲーターより 今日はDCモーターと赤外線フォトリフレクターを使ってせんぷうきを作り 続きを読む…
今日から新しいテーマがスタートしました。Day1の今日はテーマに沿ってアイデアをふくまらませます。 「海」にまつわるアイデアを共有した後に、それらを表現するべく制作に取り組みました。アイデアそのものはどんどん出てくるので 続きを読む…
新しい教室でDay1がスタートしました。Day1の今日はテーマを発表し、みんなでアイデアを出しながら試作を進めます。 ユリウス横浜教室(211113) テーマに合わせてたくさんのアイデアを出し合い、その中から一つを選んで 続きを読む…
今日から新しいテーマのレッスンがスタートしました。Day1の今日はテーマを発表し、みんなでアイデアを出しながら試作を進めます。 レッスンが終わった教室から追記していきます。 ユリウス町田教室(211113) ナビゲーター 続きを読む…