メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • KGK-KOOVとは
  • 向学館とは
  • 関連情報
ヘッダーサイドバーコンテンツを表示

KGK-KOOV

向学館のロボットプログラミング講座

カテゴリー: レッスン

レッスン報告day3(海浜幕張200212)

投稿日2020/02/132020/02/13投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay3、じっくりと制作に取り組みました。 Day1で考えたアイデアを実際にかたちにし、うごきを工夫する。納得がいくまで何度も何度もパーツを組み替える。プログラムを見直しては転送して動かしてみる。あっという間の時間 続きを読む…

カテゴリーレッスン、海浜幕張

レッスン報告Day3(錦糸町研究講座200209)

投稿日2020/02/102020/02/10投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay3、前回のパーツの研究とこのタームのテーマをふり返ったあと、じっくりと制作に取り組みました。 Day1で考えたアイデアを実際にかたちにし、うごきを工夫する。その試行錯誤の過程で、細部を調整したり、そもそものア 続きを読む…

カテゴリーレッスン、錦糸町

レッスン報告Day3(藤沢200201)

投稿日2020/02/022020/02/02投稿者さおコメントをどうぞ

今日はDay3、前回のパーツの研究とこのタームのテーマをふり返ったあと、じっくりと制作に取り組みました。 Day1で考えたアイデアを実際にかたちにし、うごきを工夫する。すすめていくうちにどんどんと新しいアイデアも生まれて 続きを読む…

カテゴリーレッスン、藤沢

レッスン報告Day2(錦糸町研究講座200126)

投稿日2020/01/262020/01/26投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay2「パーツを研究する」です。今回のパーツはDCモーターと加速度センサー。これらを使って、ある昆虫を作りました。 電子パーツの活用だけでなく、ちょっと複雑なプロック制作にも挑戦。最後にはオリジナリティ溢れる作品 続きを読む…

カテゴリーレッスン、錦糸町

レッスン報告Day2(横浜200123)

投稿日2020/01/242020/01/24投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay2「パーツを研究する」です。今回のパーツはDCモーターとコアボタン。これらを使って、ボタン操作で動くラジコンを作りました。 まっすぐ動くには?曲がるには?とみんなでプログラミングの確認を行いながら進めました。 続きを読む…

カテゴリーレッスン、横浜

レッスン報告Day2(藤沢200118)

投稿日2020/01/202020/01/20投稿者さおコメントをどうぞ

今日はDay2「パーツを研究する」です。今回のパーツはDCモーターとコアボタン。これらを使って、ボタン操作で動くラジコンを作りました。 まっすぐ動くには?曲がるには?とみんなでプログラミングの確認を行いながら進めました。 続きを読む…

カテゴリーレッスン、藤沢

レッスン記録Day1(津田沼200118)

投稿日2020/01/192020/01/19投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay2「パーツを研究する」です。今回のパーツはDCモーターとコアボタン。これらを使って、ボタン操作で動くラジコンを作りました。 今回のパーツは子どもたちにとって取り組みやすく、車を自分流にアレンジしたり、プログラ 続きを読む…

カテゴリーレッスン、津田沼

レッスン記録Day1(海浜幕張200115)

投稿日2020/01/152020/01/15投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日から海浜幕張教室でレッスンがスタートしました。Day1の今日は「テーマについてアイデアを広げる」「KOOVに触れてアイデアを確かめる」の2つを実施しました。 まだ慣れないKOOVを使って、イメージを確認しました。 D 続きを読む…

カテゴリーレッスン、海浜幕張

レッスン記録Day1(錦糸町研究講座200112)

投稿日2020/01/122020/01/12投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日から新しいテーマでレッスンがスタートしました。Day1の今日は「テーマについてアイデアを広げる」「KOOVに触れてアイデアを確かめる」の2つを実施しました。 ものを観察しながらよりよいものを想像して作るというハードル 続きを読む…

カテゴリーレッスン、錦糸町

レッスン記録Day1(藤沢200111)

投稿日2020/01/122020/01/12投稿者さおコメントをどうぞ

今日から新しいテーマでレッスンがスタートしました。Day1の今日は「テーマについてアイデアを広げる」「KOOVに触れてアイデアを確かめる」の2つを実施しました。 実在しない動物をイメージしてさまざまな工夫が生まれていまし 続きを読む…

カテゴリーレッスン、藤沢

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • レッスン報告Day4通常版(2025年8月) 2025/08/09
  • レッスン報告Day1~Day4通常版(2025年4月・5月) 2025/05/12
  • KGK-KOOV開講情報 2025/04/01

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2025年 KGK-KOOV. All Rights Reserved.
Clean Box by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • KGK-KOOVとは
  • 向学館とは
  • 関連情報