レッスン報告Day1(2022年3月)

3月はDay1とDay2だけの特別テーマ、試して調整して試して調整して、これを繰り返す体験をしてもらいます。

レッスンが終わった教室から追記していきます。

  • 津田沼 実施済み
  • 海浜幕張 実施済み
  • 錦糸町 実施済み
  • 横浜 実施済み
  • 町田 実施済み
  • 藤沢 実施なし

ユリウス錦糸町教室(220313)

ナビゲーターより

DCモーターの特性の影響でさっきまでうまくいってたのに時間が経つと(バッテリー残量が変わると)速さが変わって予定していたところまで到達しない等、理想と実際の違いに苦戦しつつも、何度も動かしてはプログラムを変更する試行錯誤を体験してもらえたと思います。Day2ではニューヨークに辿り着ける人が増えることを願います!


ユリウス町田教室(220312)

ナビゲーターより

新幹線を線路に沿ってうまく曲げるために、赤外線フォトリフレクタやサーボモーターを使ったプログラムを組んだり、加速度センサを使ったコントローラーでマシンを操縦したりとさまざまな方法が試されました。


ユリウス津田沼教室(220312)

ナビゲーターより

今日は、どのような形の新幹線を作るのか、どのようにして走らせるのかというイメージを膨らませつつ作っていきました。車体を細長くしたり、赤外線フォトリフレクタを使ったりなどの創意工夫が見られました。


ユリウス横浜教室(220312)

ナビゲーターより

赤外線フォトリフレクタと線路の黒い線を利用して新幹線を走らせるプログラミングにチャレンジしました。次回、また調節して、完成させよう!


ユリウス海浜幕張教室(220309)

ナビゲーターより

今日は3月KOOVのday1でした。皆、乗り物には興味があるようで、新幹線というテーマにいつも以上に食いついていました。目標は京都に設定し、到達できたメンバーもいました。はじめは皆デザインに夢中でしたが、タブレットを手にすると「失敗→改良」を繰り返し、どんどん動くようになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です