レッスン報告Day2研究教室版(2021/6/27)
今日はDay2、パーツの研究を行います。今回のパーツはDCモーターと赤外線フォトリフレクタ。これらを使って、はやさが変わるせんぷうきを作っていきました。 目がついたりタイヤがついたりする個性的なせんぷうきから、首振りしな 続きを読む…
今日はDay2、パーツの研究を行います。今回のパーツはDCモーターと赤外線フォトリフレクタ。これらを使って、はやさが変わるせんぷうきを作っていきました。 目がついたりタイヤがついたりする個性的なせんぷうきから、首振りしな 続きを読む…
今日はDay2、特定のパーツを選んでそのパーツの研究を行います。 全教室でレッスンが終了しました。 ユリウス町田教室(210626) ナビゲーターより Day2はブザーをつかって「トリ」を鳴かせてみました。残った時間で羽 続きを読む…
今日から6月、新しいテーマのスタートです。Day1の今日は、メンバーそれぞれの過去の経験を共有したあと、自分は何を作るのか、それをKOOVでどのように表現するのかを考えていきました。 初めから具体的なイメージを持って制作 続きを読む…
今日から新しいテーマのレッスンがスタートしました。Day1の今日はテーマを発表し、みんなでアイデアを出しながら試作を進めます。 レッスンが終わった教室から追記していきます。 ユリウス町田教室(210612) ナビゲーター 続きを読む…
レッスンが終わった教室から追記していきます。 ユリウス海浜幕張教室 ナビゲーターより 本日はDay4だったので、前半は試作品づくり、後半は発表という形で進めて行きました。体験メンバーはロボットレシピでオウムやにわとりを作 続きを読む…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「おもちゃ」を作ってもらいました。ゲーム的なものから、そのものを楽しむものまで、さまざまなアイデアが登場しました。 6月からは新しいテーマがスタートします。お楽しみに! 研究教室保護者さま向けコンテンツはこちらへ。
それぞれの作品に没頭してあっという間の90分でした。次回の発表が楽しみです。
ユリウス海浜幕張教室(210512) ナビゲーターより 本日はDay3だったので、それぞれ時間をかけてじっくりと試作品の制作にとりくんでいきました。ただ虫の目線に立って考えるのではなく、自分なりのアレンジを加えていたとこ 続きを読む…
今日はDay2、アウトプットとインプットのパーツをそれぞれ一つずつ選んで研究します。 今回研究したパーツは「サーボモーター」と「コアボタン」の二つ。コアボタンはちょっと地味ですが、作品の形にかかわらずに使えるスイッチなの 続きを読む…