メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • KGK-KOOVとは
  • 向学館とは
  • 関連情報
ヘッダーサイドバーコンテンツを表示

KGK-KOOV

向学館のロボットプログラミング講座

カテゴリー: 津田沼

レッスン報告Day1・2(津田沼201121)

投稿日2020/11/232020/11/23投稿者ゆうコメントをどうぞ

都合により、Day1、Day2をまとめて掲載します。 Day1の今日はテーマを発表し、みんなでアイデアを出しながら試作を進めます。Day2、パーツの使い方やプログラミングの方法を研究して、Day3以降に活かしていきましょ 続きを読む…

カテゴリーDay1、Day2、レッスン、津田沼

レッスン報告Day4(津田沼201024)

投稿日2020/10/282020/10/28投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay4、自分が考えたアイデアから試作品を作り、それをみんなで共有します。 ナビゲーターより 本日はDay4だったので、試作品の制作の続きと発表を行いました。時間がたくさんあったので発表の時間を長めにとって、細かい 続きを読む…

カテゴリーDay4、レッスン、津田沼

レッスン報告Day3(津田沼2020/10/10)

投稿日2020/10/102020/10/10投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay3、自分が考えたアイデアをパーツ(かたち)やプログラミング(うごき)で実現するべく試行錯誤を進めます。 ナビゲーターより 「おどうぐばこ」のDay1,Day2で行ったことを思い出しながら、それぞれが試作品の製 続きを読む…

カテゴリーDay3、レッスン、津田沼

レッスン報告Day2(津田沼2020/9/26)

投稿日2020/09/262020/09/26投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay2、パーツの使い方やプログラミングの方法を研究して、Day3以降に活かしていきましょう。 ナビゲーターより DCモーターとフォトリフレクタの使い方を研究しました。回転のはやさや向きを変え、実際にたくさん動かし 続きを読む…

カテゴリーDay2、レッスン、津田沼

レッスン報告Day1(津田沼2020/9/12)

投稿日2020/09/122020/09/12投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日から新しいテーマのレッスンがスタートしました。Day1の今日はテーマを発表し、みんなでアイデアを出しながら試作を進めます。 ナビゲーターより テーマに沿って、お道具箱の中にあったらいいなと思う道具のアイデアを膨らませ 続きを読む…

カテゴリーDay1、レッスン、津田沼

レッスン報告Day4(津田沼200722)

投稿日2020/07/252020/07/25投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay4、「試作品の作成と共有」を実施しました。6・7月テーマの最終回です。Day3で作った試作品をもとに、発表に向けてさらに試行錯誤をくり返していきました。 ただのたべものではなく、「ハンバーガーとコーラがたたか 続きを読む…

カテゴリーDay4、レッスン、津田沼

レッスン報告Day3(津田沼200711)

投稿日2020/07/132020/07/13投稿者ゆうコメントをどうぞ

本日はDay3でした。それぞれが思い描いているものを作ろうと試行錯誤をくり返していきました。 全員とても集中していたので、静かな雰囲気でした。次回の発表が楽しみです。

カテゴリーDay3、レッスン、津田沼

レッスン報告Day2(津田沼200627)

投稿日2020/06/292020/06/29投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日はDay2、たから箱を作りながら、サーボモーターとライトセンサーの使い方を研究します。明るさに応じてふたが開閉する仕組みで暗い場所ではたから箱が開きます。 サーボモーターの角度を何度も調整したり、テストモードを活用し 続きを読む…

カテゴリーDay2、レッスン、津田沼

レッスン報告Day1(津田沼200613)

投稿日2020/06/152020/06/15投稿者ゆうコメントをどうぞ

3月以来の久々のレッスンが新しいテーマでスタートしました。 Day1の今日は、体験生2名を迎え、和やかな雰囲気の中、アイデアを共有しながら進めていきました。形をつくるだけでなく、プログラミングで動きをつけることにも積極的 続きを読む…

カテゴリーDay1、レッスン、津田沼

レッスン報告Day2(津田沼200328)

投稿日2020/03/302020/03/30投稿者ゆうコメントをどうぞ

KGK-KOOVの普段のレッスンは4回で一つのテーマを扱いますが、3月だけは2回のレッスンで完結となります。 今日は3月レッスンのDay2、 Day1の終点よりも 線路のカーブがきつくなっているところが多く、少し難しかっ 続きを読む…

カテゴリーレッスン、津田沼

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • レッスン報告Day1~Day4通常版(2025年4月・5月) 2025/05/12
  • KGK-KOOV開講情報 2025/04/01
  • レッスン報告3月通常版(2025年3月) 2025/03/31

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2025年 KGK-KOOV. All Rights Reserved.
Clean Box by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • KGK-KOOVとは
  • 向学館とは
  • 関連情報