レッスン報告Day1~Day4通常版(2025年4月・5月)
レッスンが終了次第、更新していきます。(最終更新2025/5/12) Day3 今日から新しいテーマのの製作に入りました。テーマについてアイデアを出しながら試作を進めます。 Day3では、各々が決めた動物、家守やふくろう 続きを読む…
レッスンが終了次第、更新していきます。(最終更新2025/5/12) Day3 今日から新しいテーマのの製作に入りました。テーマについてアイデアを出しながら試作を進めます。 Day3では、各々が決めた動物、家守やふくろう 続きを読む…
今回は作品の画像をまとめて公開しました!
今日はDay3、ひたすら試行錯誤をくり返しながら、テーマに向けた作品の制作に取り組みます。 Day4が楽しみです!
今日はDay3、ひたすら試行錯誤をくり返しながら、テーマに向けた作品の制作に取り組みます。 ナビゲーターより 今日はDay3として、Day1で出てきたアイデアをもとに作品を製作していきました。プログラムは簡単に組む程度で 続きを読む…
今日はDay3、ひたすら試行錯誤をくり返しながら、テーマに向けた作品の制作に取り組みます。 ナビゲーターより 本日はDay3として、これまでのDay1とDay2の内容を踏まえつつ製作を行っていきました。それぞれにとってお 続きを読む…
今日はDay3、ひたすら試行錯誤をくり返しながら、テーマに向けた作品の制作に取り組みます。 ナビゲーターより 今回はDay3として、これまでの内容を受けて実際にアイデアを形にしていきました。最初はシンプルだったものも、色 続きを読む…
今日はDay3、ひたすら試行錯誤をくり返しながら、テーマに向けた作品の制作に取り組みます。 ナビゲーターより Day2でつくったとりのプログラムを参考にしながら、ひかりセンサの反応でブザーとEDの動きが変わる不思議な木を 続きを読む…
ユリウス錦糸町教室(230514) それぞれが夢中になって制作に取り組みました。道具、生き物、乗り物、その他とアイデアが広がっています。Day4が楽しみです。 ユリウス津田沼教室(230513) ナビゲーターより 今日は 続きを読む…
次回はDay4、どんな作品が登場するのか楽しみです!
今回のDay3は、作成中の作品の写真のみ掲載します。