メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • KGK-KOOVとは
  • 向学館とは
  • 関連情報
ヘッダーサイドバーコンテンツを表示

KGK-KOOV

向学館のロボットプログラミング講座

カテゴリー: 錦糸町

レッスン報告Day4研究教室版(2023/2/26)

投稿日2023/03/022023/03/02投稿者ゆうコメントをどうぞ

今回のテーマは身近で具体的なものだったので、工夫・改善したいことが明確な作品が多くみられました。

カテゴリーDay4、レッスン、錦糸町

レッスン報告Day3研究教室版(2023/2/12)

投稿日2023/02/232023/02/23投稿者ゆうコメントをどうぞ

次回はDay4、どんな作品が登場するのか楽しみです!

カテゴリーDay3、レッスン、錦糸町

レッスン報告Day2研究教室版(2023/1/22)

投稿日2023/01/282023/01/28投稿者ゆうコメントをどうぞ

今回のパーツはマルチLEDとフォトリフレクタ、地味ですが活用シーンが多いパーツに挑戦しました! 次回はDay3、試行錯誤を楽しみましょう。

カテゴリーDay2、レッスン、錦糸町

レッスン報告Day1研究教室版(2023/01/08)

投稿日2023/01/172023/01/17投稿者ゆうコメントをどうぞ

2023年のレッスンがスタートしました。今年もよろしくお願い致します。 Day1の今日はテーマに沿ってアイデアをふくまらませます。なじみの深いテーマというとこともあり、それぞれがイメージを膨らませながら試作品作りに取り組 続きを読む…

カテゴリーDay1、レッスン、錦糸町

レッスン報告Day4研究教室版(2022/12/25)

投稿日2022/12/252022/12/25投稿者ゆうコメントをどうぞ

今回のテーマは身近で具体的なものだったので、工夫・改善したいことが明確な作品が多くみられました。 2022年のレッスンは本日で終了し、次回は2023年1月です!

カテゴリーDay4、レッスン、錦糸町

保護中: 研究教室保護者さま向けレッスン報告Day4(錦糸町221225)

投稿日2022/12/252022/12/25投稿者ゆう

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリーDay4、レッスン、研究教室生保護者さま向け、錦糸町

レッスン報告Day3研究教室版(2022/12/11)

投稿日2022/12/132022/12/13投稿者ゆうコメントをどうぞ

次回はDay4、どんな作品が登場するのか楽しみです!

カテゴリーDay3、レッスン、錦糸町

レッスン報告Day2研究教室版(2022/11/27)

投稿日2022/11/292022/11/29投稿者ゆうコメントをどうぞ

今回のパーツはDCモーターとアクセラレーター、扱いが難しいセンサに挑戦しました! 次回はDay3、試行錯誤を楽しみましょう。

カテゴリーDay2、レッスン、錦糸町

レッスン報告Day1研究教室版(2022/11/13)

投稿日2022/11/162022/11/16投稿者ゆうコメントをどうぞ

今日から新しいテーマがスタートしました。Day1の今日はテーマに沿ってアイデアをふくまらませます。 今回は「今あるものの改良」という視点で、皆それぞれの工夫をするべく試作品制作に取り組んでいました。 次回はDay2、パー 続きを読む…

カテゴリーDay1、レッスン、錦糸町

保護中: 研究教室保護者さま向けレッスン報告Day4(錦糸町221023)

投稿日2022/10/312022/10/31投稿者ゆう

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリーDay4、レッスン、研究教室生保護者さま向け、錦糸町

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • レッスン報告Day1~Day4通常版(2025年4月・5月) 2025/05/12
  • KGK-KOOV開講情報 2025/04/01
  • レッスン報告3月通常版(2025年3月) 2025/03/31

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 2025年 KGK-KOOV. All Rights Reserved.
Clean Box by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • KGK-KOOVとは
  • 向学館とは
  • 関連情報